2017年7月1日土曜日

茶話会~二回生による主座~


本日、通常の稽古とは違い二回生が主座を行う”茶話会”が行われました。
Today, "Sawakai" was held by sophomores of our club.
昨年の合気道の経験を活かしつつ、一人ひとり丁寧に主座を執り行うことが出来ました。
They politely taught some techniques to freshmans by using what they experienced last year.
来年は今の一回生にもばっちりと主座が務めれるようになってほしいですね!
Likewise, we hope that freshmans will be able to teach!

二回生:中村による受け身の指導



下田による演舞(花の合気道)の指導



 喜志多による杖の指導


 深江による片手取り呼吸引きの指導

 河地による肩取りの指導

 荒木による隅落としの指導

 木村による木剣振りの指導






0 件のコメント:

コメントを投稿